第19回深川八ヶ町子供大運動会

第4回実行委員会 記録

2002年4月17日(水)

                           小松橋出張所会議 

《出席者》

石島 千石1 千石2・3  扇橋3 扇橋2 扇橋1 千田 海辺 扇橋小PTA

川南小PTA ジュニアリーダー YMCA  

 

司会 担当町会 海辺 佐藤氏

 

1.            開会挨拶               実行委員長 海辺町町会長 新田 俊司氏

                   深川ハヶ町連合子供会会長 栗原 善一氏

 

2.前回記録確認             江東YMCA       小松 康広氏

 

3.            各町決定事項確認 

・深川警察署の麻薬撲滅運動キャンペーン、今年やることに変更となりました。

・来賓用名札、ネームシールの決定、確認。

  お呼びしていない議員が当日来ることもあるため、予め予測し名札を作成します。

・運動会貸出し備品、購入備品リスト再確認。

別紙資料に基づき確認がなされた。

  ・駐車場、清掃車の手配確認がなされた。

  ・模擬店内容及びプロパンガスの数量確認がなされた。

                   価格      個数

   扇橋1   焼きそば     100円    500個

   扇橋2   ホットドック   150円    400個

   扇橋3   たこ焼きあげ   100円    300個

   千田    かき氷       50円     −

ポップコーン    30円     −

   海辺    ジュース      60円    500個

   石島    カツカレー    150円    300個

   千石1   わた菓子      20円     −

         駄菓子       −       −

   千石1,2 うどん      100円    400個

   ・チケット製作は模擬店担当町会(扇橋3)が作成。

    来賓、緒川村スタッフ、リーダー、YMCA役員等へお渡しする。

・貸出し備品及びプロパンガス数量確認  

 

   ・参加リーダーの人数確認(当日朝食確認)がなされた。

    JL−35名  YMCA―25名

   ・Jリーダー出し物(昼食時)−レクダンスをする。(約20分)

   ・緒川村企画課打合せ結果報告

    4/25に会議を持ち、出店内容を決定した。

 

4.            その他

   ・選手名簿回収(リレー) 前日会には持ってくること。

   ・前日会 はちまきを忘れないようにお願いします。

   ・前日会は当日が雨だと予想されても行います。

   ・YMCAリーダーとジュニアリーダーとの打合せは前日に行います。

   ・救護係 千石2,3(2名)に依頼。

 

5.次回会議日程

 5/1(予備日) 小松橋

5/11(土)前日会  YMCA

 

 

 

以上 記録 岡畠